2025年5月6日(火) 午前の部 10:00〜 / 午後の部 14:00〜 2時間程度 参加費 ¥3,300(税込) 和紙は、素材や厚み・ドーサの有無によって絵の具の発色や滲み方が千差万別です。 手が透けるほど薄い…
桂川美帆染色作品展-日々を掬う 5/10(土)-5/18(日)
13:00~19:00 会期中無休 桂川美帆の個展を開催いたします。 初日(5/10)作家が在廊する予定になります。 「草花の瑞々しさ、ほのかに瞬くもの。2枚の染め布の景色が合わさって、心地よい景色を描きます。ご高覧いた…
新見藍・隆二人展-誰も知らない国へ 4/5(土)~15(火)
13:00~19:00 会期中無休 泣いてしまう、あおい空、こわばった、やさしい野生。土になったものたちを懐かしむ。大きな姿に、見つめられて、長い夢をみる。いくつもの光の中で、誰も知らない、幻想の庭を旅し続ける。 4…
「as if」 – 20名の美術家が音楽を表現してみた 3/7 (金) 〜22(土)
13:00~19:00 会期中無休 今回で4度目となる「as if」は、音楽を作家自身が選び、そのレコードジャケットをイメージした作品を制作します。 実力ある作家方の力作をご高覧ください。 Group exhibit…
Seiji Murakami 個展 ‘Common ground’ 2/14 (金)- 24(月・祝)
13:00 – 19:00 会期中無休 《Blushing snow tablet》 1200×600 mm 「ギャラリーへ行こう2024」で数寄和賞を受賞したSeiji Murakamiの個展を開催します。これから…
「絵画展 – 庭」2025年1月10日(金)~1月19日(日)
13:00-19:00 会期中無休 新春10日より「絵画展 – 庭」を開催いたします。 1月11日(土)に作家3人と野村純平(庭師)によるトークイベントを行います。 17:00~開始予定です。ぜひお越しくださ…
掛軸展 12月7日(土)~21日(土)
13:00-19:00 会期中無休 掛軸や表具の魅力をより多くの方々に知っていただくために作品を軸装する機会を持って欲しいと考えています。 今回は日本画家や書道家、5名の作家さんの作品を掛軸に仕立てました。 是非お越しく…
岸本吉弘 展「垂直図絵」11/23(土)〜12/1(日)
13:00 – 19:00 会期中無休 岸本吉弘の個展を開催いたします。 11月30日(土)に岸本 吉弘さん、坂元 暁美さん(上野の森美術館学芸課長)によるトークイベントを行います。 17:00~開始予定です…
室井佳世 展 10/24(木)〜11/3(日)
室井佳世展を振り返って:https://sukiwa.net/archives/12627 13:00~19:00 会期中無休 2020年以来の数寄和での個展です。 ぜひご高覧ください。 The solo exhibit…
シーズプログラム第30回 新井浩太 個展「はなればなれのはだ」9/7(土)~16(月)
画像作品:《あやふやにふれる_18》H200×W130×D100mm シーズプログラム第30回 13:00 – 19:00 シーズプログラムとは、ギャラリーを若手作家に開放するプログラムです。 第30回は、新井浩太 の個…