13:00~19:00 会期中無休 君が代の中今に深く感じ入りつつ西荻にて 数寄なる和作品の表具と額装をされている画廊の誘いで、 生まれてきて蘇る諸現象を体認する ANIMA+ARTな表現を展覧します。 …
谷口 幸三郎 展「家族の風景」 1/6(土)~13(土)
13:00~19:00 谷口幸三郎氏の個展を開催致します。ぜひご高覧ください。 「描くことはもう一度愛すること」とはヘンリーミラーのことばだが、描くことと愛することに思いを馳せながら家族を描いた絵など人物画を中心に、新作…
半分の風景 小田川 史弥 / 手嶋 遥 12.9(土)~16(土)
13:00 – 19:00 小田川史弥さん、手嶋遥さんの二人展を開催致します。ご高覧ください。 小田川 史弥 ODAGAWA Fumiya 1996 神奈川県 生まれ2018 東京藝術大学美術学部 絵画…
植田 一穂 展 11/17(金)~25(土)
13:00 – 19:00 植田一穂氏の個展を開催致します。ご高覧ください。 11/18-19 第16回西荻茶散歩 に出店しております。 植田 一穂 UEDA Kazuho 1961 広島県生まれ1981 …
小山維子/Thomas Gillant/ホリグチシンゴ 三人展 ”爽籟”インタビュー 後編: 小山維子 (聞き手:ホリグチシンゴ)
数寄和では10月14日より小山維子、Thomas Gillant(トマジラン)、ホリグチシンゴによる三人展”爽籟”を開催します。展覧会の開催に先立って、展示の企画者かつ出品作家でもあるホリグチが小山維子さん、Thom…
小山維子/Thomas Gillant/ホリグチシンゴ 三人展 ”爽籟”インタビュー 前編: Thomas Gillant (聞き手:ホリグチシンゴ)
数寄和では10月14日より小山維子、Thomas Gillant(トマジラン)、ホリグチシンゴによる三人展”爽籟”を開催します。展覧会の開催に先立って、展示の企画者かつ出品作家でもあるホリグチが小山維子さん…
筆・刷毛 価格改定のお知らせ
拝啓 毎々格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 11月1日より、弊社で取り扱っている一部の筆・刷毛(※)の価格を20%前後上げさせて頂きます。 (※)オックス刷毛、連筆、即妙、削用、彩色筆など 10月いっぱいは現…
小山維子 / Thomas Gillant / ホリグチシンゴ 3人展”爽籟” 10月14日(土)~22日(日)
13:00 – 19:00 絵画空間を探求するペインター3人による作品を展示します。ご高覧下さい。 爽籟とは、秋の涼やかな風を穴の3つ空いた笛の音に例えた古語です。 展覧会に向けて、Thomasさんと小山…
久保田 木都 個展「鱗と火と虫の話」9/16(土)~24(日)
シーズプログラム第28回 13:00 – 19:00 シーズプログラムとは、ギャラリーを若手作家に開放するプログラムです。 第28回は、久保田 木都の個展を開催いたします。 ぜひご高覧ください。 ----- 「平面」と「…
店舗前工事完了のお知らせ
拝啓 毎々格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 長らくかかっておりました、弊社店舗前の舗装工事が完了致しました。 お客様、並びに運送会社の方々にはご不便をお掛け致しました。 お気軽に足を運んでいただけますと幸い…