12:00‐19:00 会期中無休
数寄和の空間を過去作と新作で埋め尽くす予定です。 独自の美意識による表現をお楽しみください。
展示作品
01「つぼ」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
02「原」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
03「伝線」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
04「はかり」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
05「紐」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
06「農具」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
07「板壁」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
08「原」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
09「鍬」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
10「籠」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
11「鍬」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
12「柵」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
13「四角い畑」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
14「敷石」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
15「筵」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
16「柵」2015,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
17「水田の譜」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
18「農具」2016,1085×765mm,紙に胡粉・墨・煤・ペン・鉛筆
「収穫の跡」2016,F50(1167×910mm),紙本彩色
「あぜみち」2020,F0(179×139mm),紙本彩色
「山はだ」2021,F0(179×139mm),紙本彩色
「地」2021,F0(179×139mm)、紙本彩色
「落水」2021,S.M.(227×158mm),紙本彩色
「丘」2021,S.M.(227×158mm),紙本彩色
「地」2020,F4(333×242mm)、紙本彩色
「畑は」2021,F4(333×242mm),紙本彩色
「畑すじ」2021,F4(333×242mm)、紙本彩色
「水門」2021,F4(333×242mm),紙本彩色
「浅水」2021,F4(333×242mm),紙本彩色
「はさ掛け」2021,F4(333×242mm),紙本彩色
「畦塗り」2021,F4(333×242mm),紙本彩色
「すき床」2021,F4(333×242mm),紙本彩色
額装品
「すき床」2021,F4(333×242mm),紙本彩色
「落水」2021,S.M.(227×158mm),紙本彩色
「山はだ」2021,F0(179×139mm),紙本彩色
「あぜみち」2020,F0(179×139mm),紙本彩色
重政啓治/Keiji Shigemasa 1953 山口県生まれ 1980 東京藝術大学大学院美術研究科日本画専攻修士課程 修了 現在 創画会会員、日本美術家連盟会員、武蔵野美術大学教授