13:00~19:00 会期中無休
これからの活躍を期待する美術作家たちが
好きな音楽からイメージして制作した、レコードジャケットサイズの作品を展示いたします。
ぜひ足をお運びください。
出品作家(五十音順):
桂川 美帆、川端 もくは、木村 風音、須賀 魁星、ソウ カヨウ、只野 彩佳、田中 千里
チョウ シュウエイ、マスコマユ、マ ウン、宮崎 光男、Seiji Murakami、柳 桃子
作家略歴
1987 | 東京都出身 |
2005 | 東京都立芸術高等学校 美術科 卒業 |
2006 | 東京藝術大学 美術学部 工芸科 入学 |
2010 | 東京藝術大学 美術学部 工芸科 染織専攻 卒業 |
2010 | 東京藝術大学大学院 美術研究科 工芸専攻 染織研究領域 入学 |
2012 | 東京藝術大学大学院 美術研究科 工芸専攻 染織研究領域 修了 |
2012 | 東京藝術大学大学院 美術研究科 博士後期課程 美術専攻 工芸研究領域(染織) 入学 |
2013 | 三菱商事アート・ゲート・プログラム2013年度奨学生 |
2015 | 東京藝術大学大学院 美術研究科 博士後期課程 美術専攻 工芸研究領域(染織) 修了 博士号取得(博美 第479号) |
2015-2018 | 東京藝術大学 美術学部 工芸科 染織研究室 教育研究助手 |
2015-2018 | 日本クラフトデザイン協会 正会員 |
2016・2017 | 女子美術大学 工芸科 ワークショップ講師 |
2018〜 | 東京藝術大学 美術学部 工芸科 染織研究室 非常勤講師 |
<個展>
2009 | 「きままにわがまま」(千住緑町商店街立美術館/NPO法人 千住芸術村) |
2013 | 「けしき を まとう~桂川美帆 染色作品展~」(Gallery hechi) |
2014 | 「桂川美帆展~春色を摘みに~」(かわかみ画廊) |
2015 | 「桂川美帆 —物語の帯揚げ展—」(Gallery hechi) |
2016 | 「桂川美帆 作品展 —春には宙と遊ぶ—」(かわかみ画廊) |
2017 | 「桂川美帆 染色作品展 -MATTER-」(galleria ACCa) |
2018 | 「桂川美帆 個展 -eye to eye-」(フリュウ・ギャラリー) 「桂川美帆 染色作品展 -音の色-」(ギャラリー田中) |
2020 | 「風をまたぎ 光とおよぐ」(鴨江アートセンター) 「あわい -間-」(フリュウ・ギャラリー) |
2021 | 「桂川美帆作品展」(富士市文化会館ロゼシアター) 「桂川美帆作品展 “染む”」(鴨江アートセンター) |
2023 | 「桂川美帆 染めの世界 絹に染め描く心の詩」(富岡製糸場 西置繭所) |
2024 | 「limpid」(ACギャラリー) |
<グループ展など>
2006 | 「取手アートパス」(東京藝術大学取手校地/東京藝術大学美術学部「取手Art Path 2008」実行委員会) |
2007 | 「進級展」(東京藝術大学/学生会館) 「まわってまわってまわっ展」(東京藝術大学/学生会館) 「Design・Festa vol.27」作品展示販売(東京ビッグサイト) 上野タウンアートミュージアム2007「Art land Communication」(台東区隅田公園Cゾーン/上野タウンアートミュージアム実行委員会) |
2008 | 「atta」(東京藝術大学 美術学部内 中央棟) 「ばかにっぱらん」(東京藝術大学 美術学部内 総合工房棟 オープンギャラリー) 上野タウンアートミュージアム2008 「Art land Communication」 (台東区隅田公園Cゾーン/上野タウンアートミュージアム実行委員会) |
2009 | 上野タウンアートミュージアム2009 「Art land Communication」(東京都上野恩賜公園/上野タウンアートミュージアム実行委員会) 「染織展」(東京藝術大学 学生会館) |
2010 | 「東京藝術大学卒業制作展」(東京都美術館) 「indoors」(文房堂ギャラリー) 足立区大学歓迎推進事業による商店街フラッグのデザイン(北千住西口商店街、ルミネ北千住店壁面/足立区役所産業振興課、足立区商店街振興組合連合会) ワークショップ「プラバンアクセサリーを作ろう」(湘南美術学院1dayアート) 「ばかにっぱらん」(東京藝術大学 美術学部内 中央棟) 「UNION」(千住芸術村ギャラリー) |
2011 | 「Textile Link」(銀座千疋屋ギャラリー) 「indoors」(文房堂ギャラリー) 「Textile Link」(上野ステーションギャラリー) 「quadruple」(韓国 Gallery Jireh) |
2012 | 「染織展」(東京藝術大学 学生会) 「芸大アートプラザ大賞展」(芸大アートプラザ) 「第51回 日本クラフト展」(丸ビルホール/日本クラフトデザイン協会) 「東京藝術大学卒業・修了制作展」(東京芸術大学 大学美術館) 「千住まちかど美術館」(北千住ルミネ8階/北千住ルミネ NPO法人 千住芸術村) 「indoors」(文房堂ギャラリー) 2「くらしのスタイル展inえべつ & 第2回クラフトギャラリーウォークin北海道」(江別セラミックアートセンター/江別市・社団法人日本クラフトデザイン協会) 2「quatre étoiles」(かわかみ画廊) 「MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭2012―次代を担う若手作家作品展」(日本橋三越本店) |
2012 | 「月火水木金土日~想いを繋ぐ~」(東京都美術館 公募展示室) 「hue!」(東京藝術大学絵画棟アートスペース) 「第52回 日本クラフト展」(丸ビルホール/日本クラフトデザイン協会) 「engimono展」(フリュウ・ギャラリー) 「Letters form crafts artists」(桃林堂ギャラリー) |
2013 | 「日本のクラフトin sapporo 2013」(札幌芸術の森 工芸館) 「涼」(かわかみ画廊) 「クラフトdeホップステップジャンプ ~クラフトギャラリーウォーク2013 in 東京~」 (麻布十番ギャラリー/公益社団法人日本クラフトデザイン協会) 「住まいを豊かにするアート・クラフト ~クラフトギャラリーウォーク2013 in 東京~」 (オリエアートギャラリー/公益社団法人日本クラフトデザイン協会) 「月火水木金土日~想い、巡る。~」(東京都美術館 ギャラリーB) |
2014 | 「山本冬彦コレクション展」(やさしい予感) 「Letters from crafts artists~お菓子の装い~」(青山桃林堂画廊) 「夏の景」(ACギャラリー) 「MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭2014 次代を担う若手作家作品展」(日本橋三越本店) 「国境を越えて芸術で会話する 2014」(ホテル椿山荘東京 ホテル棟3階 アートギャラリー) 「三菱商事アート・ゲート・プログラム 2013年度奨学生作品展」(表参道GYRE) 「Graphic Art exhibition ~クリエイティブ表現の現在~」(レクトヴァーソギャラリー) 「月火水木金土日~いろに想う~」(東京都美術館 ギャラリーB) 「東京藝術大学博士審査展」(東京藝術大学大学美術館) |
2015 | 「山本冬彦推薦作家によるカレンダー展」(ギャラリー枝香庵) 「The International Exchange Exhibition -The Harmony Cultural Exchange-」(Sangmyung University/韓国・天安) 「Letters from crafts artists ー日々をしつらえるー」(青山桃林堂画廊) 「かざり」(Gallery & Shop 小屋) 「東京藝大in銀茶会」(銀座伊東屋) 「テキスタイル展~冬の装い~」(磐田新造形創造館) 「阿部哲也・桂川美帆・高田リツ子三人展」(のばな Art Work in GINZA) 「第1回 薪技芸・燃 ー国際青年芸術展ー」(中国清華大学美術学院/中国・北京、上海工芸美術職業学院/中国・上海にて巡回展) |
2016 | 「CHU CHU SHOW 2016 -中和・抽象・若手選抜展-」(中和ギャラリー) 「木の芽起こし」(Art space Morgenrot) 「小田伊織・桂川美帆展 Draw&View」(Gallery邨) 「工芸都市高岡クラフトコンペディション2016」((株)大和高岡店・松屋銀座7階デザインギャラリー1953) 「第52回神奈川県美術展」(神奈川県民ホールギャラリー) 「想いアラタに」(東京都美術館 ギャラリーA) |
2017 | 「Life in the Home」(STAGE銀座) 「SAKURA Festa」(新宿 伊勢丹) 「The 5th International Fiber Arts Fair」(Seoul Arts Center Hangaram Art Museum/韓国・ソウル) 「Japan-China Textile Arts Exhibition ひろがる布 つながる糸」(東京藝術大学 大学美術館 陳列館1,2F) 「縁」(gallery re:tail) 「縒6」(ギャラリー田中/銀座) 「季のしつらえ –漆・染・磁-」(三越 札幌 本館9階 イベントスペース) 「好きを見つける」(中野山田屋シルクラブ) 「Cheongju Craft Biennale(清州工芸ビエンナーレ) グローバルパビリオン」(元タバコ工場/韓国・清州市) 「東京藝術大学 工芸科 染織「-縒- 染織開設50周年記念展」」(東京藝術大学 大学美術館 陳列館1,2F) |
2018 | 「東京藝術大学130周年&西武渋谷店 Art Affair of GEIDAI展」(西武渋谷B館1階 ディスプレイ担当・B館8階オルタナティブスペース) 「小田伊織・桂川美帆 展 Draw&View」(Gallery邨) 「KOGEI COLOR」(数寄和) 「MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭2018」(日本橋三越本店) 「素材からアートへ -東京藝術大学工芸科新進作家からの提案-」(創英ギャラリー) 「Life in the Home」(Art space Arles) 「アートの今・岡山2018「呼応:CALL&RESPONSE」」(岡山天神山プラザ・高梁市歴史美術館・華鴒大塚美術館) |
2019 | 「コレクターからの呼びかけ展―東京―」(パークホテル東京) 「コレクターからの呼びかけ展―東京―」(アートコンプレックスセンター) 「日々」(Art space Morgenrot) 「SQUARE 染textile 5」(ギャラリー檜e・f) 「テキスタイルアート・ミニアチュール 6 —百花百触—」(Gallery5610・伊丹市立工芸センター) 「Dessin -モノクロームの表現-」(ギャラリー邨) 「雨は歌、恋は降る BISレインウェア受注展示会」(フリュウ・ギャラリー) 「テキスタイルの風 -テキスタイルによる多様な表現美-」(入間市博物館) 「てのひらの景色」(青山桃林堂画廊) 「AFAF AWARDS 2019」(福岡アジア美術館8階 交流ギャラリー) 「SHIBUYA ART AWARDS 2019」(スペース428) 「第1回ティー・エレメント公募展」(ギャラリー左右) 「新進アーティスト作品展vol.18 Art Generation」(富士市文化会館) |
2020 | 「花たばの贈りもの -ビクトリーブーケ-」(ギャラリー枝香庵) 「SQUARE 染textile 5」(ギャラリー檜e・f) 「本気のTシャツ展」(伊丹工芸センター) 「手の愉悦 〜革新する工芸〜」(静岡文化芸術大学) 「Rich Season Ⅲ」(オリエアートギャラリー) 「かわかみ画廊10周年記念展」(かわかみ画廊) |
2021 | 「JTCテキスタイルの未来形 in 宝塚 2021」(宝塚市立文化芸術センター) 「工芸セレクション展2021」(かわかみ画廊) 「国際工芸アワードとやま2020」(富山県美術館) |
2022 | 「目利きが選ぶ my favorite」(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA) 「夫婦絵師」(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA) 「桂川美帆&三尾瑠璃 染色テキスタイル展」(中和ギャラリー) |
2023 | 「息吹-中村 幸喜、柗井 圭太郎、桂川 美帆 3人展-」(ギャラリーおかりや) 「山本冬彦推薦作家による工芸作品展」(ギャラリー枝香庵) 「Life is Art vol.2」(Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi) 「港 ヨコハマ 夏の市 2023」(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA) 「テキスタイルアート・ミニアチュール 8 –百花百響–」(Gallery 5610) 「ハママツ クリエーターズフェス vol.0 -ぼくらの色々いきもの展-」(クリエート浜松) |
2024 | 「SQUARE 染textile 10」(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA) |
<受賞歴>
2011 | 第50回 日本クラフト展「学生賞」 東京藝術大学「安宅賞」 芸大アートプラザ大賞展 入選 |
2012 | 第51回 日本クラフト展 入選 第22回 全国染織作品展 入選 第52回 日本クラフト展「U35賞」 |
2013 | 第2回アートイマジン芸術小品展 入選 |
2014 | ALBION AWARDS 2014「金賞」 8th From Lausanne To Beijing FIBERART BIENNALE EXHIBITION「excellent award」 |
2016 | 工芸都市高岡クラフトコンペディション2016 入選 第52回神奈川県美術展 入選 |
2019 | 工芸都市高岡クラフトコンペディション2019 入選 AFAF AWARDS 2019 入選 SHIBUYA ART AWARDS 2019 入選 第1回ティー・エレメント公募展「特別賞」 新進アーティスト作品展vol.18 Art Generation「優秀賞」 第2回全日本芸術公募展 「佳作」 |
2020 | 国際工芸アワードとやま2020 入選 |
<作品所蔵>
1994 | 静岡県生まれ |
2022 | 多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻 卒業 |
2024 | 多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻日本画研究領域 修了 |
<展示歴>
2022 | 二人展 田中千里・川端もくは「GRASS GREEN LACE」(巷房/東京) |
2023 | 多摩美術大学大学院日本画研究領域二年生展「ひさかたの」(佐藤美術館/東京) グループ展 「ONE DROP 3rd」(好文画廊/東京) グループ展 「Experimental exhibition」(多摩美術大学八王子キャンパスアートテーク/東京) |
2024 | 多摩美術大学美術学部卒業制作・大学院修了展選抜展(多摩美術大学八王子キャンパスアートテーク/東京) 東京五美術大学連合卒業・修了展(国立新美術館/東京) |
2024 | 個展「噴き現れる草花の調子」(フリュウギャラリー/東京) |
<受賞歴>
2021 | 第42期国際瀧富士美術賞特別賞 守谷育英会奨学生 |
2022-2023 | 神山財団芸術支援プログラム第9期生 戸部眞紀財団奨学生 |
2020 | 東京造形大学絵画専攻 入学 |
2024 | 東京造形大学絵画専攻卒業 |
<受賞歴>
2021 | 大学版画展 秀賞 |
2023 | 全国大学版画展にて優秀賞及び「町田市立国際版画美術館賞」受賞 |
1999 | 福島県生まれ |
2022 | 武蔵野美術大学油絵学科卒業 |
2024 | 武蔵野美術大学造形研究科油絵コース卒業 |
<展示歴>
2022 | 武蔵野美術大学卒業制作展 |
2023 | 未来展(日動画廊) |
2024 | 武蔵野美術大学修了制作展 |
<受賞歴>
2024 | 武蔵野美術大学修了制作 研究室賞 |
2023 | 武蔵野美術大学造形研究科油絵コース 修了 |
<展示歴>
2021 | ミニアート展2021 vol.1 |
2022 | 「なつのとむらい」諏訪研究室展 |
2023 | 「neopgyt アジア留学生作家と日本作家交流展」(The Artcomplex Of Tokyo) |
2023 | 「セキララコーヒー諏訪研究室展」 |
<受賞歴>
2020 | JAGDA学生ポスターアワード 入選 |
2022 | ArtOlympia 2022 佳作表彰 |
2022 | 「第78回現代美術展」入選 |
2022 | 「第8回ミニアチュールzero 2022」アムス賞 |
2023 | 「第58回昭和会展」入選 日動画廊 |
2023 | 「第41回上野の森大賞展」賞候補 |
2024 | 「アートアワードトーキョー丸の内 2024」入選 |
1992 | 宮城県生まれ |
2016 | 武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科 卒業 |
2018 | 東京藝術大学 大学院 美術研究科 芸術学専攻 美術教育 修士課程 修了 |
2023 | 雪梁舎美術館の支援を受けフィレンツェに滞在 Accademia di Belle Arti di Firenze留学(3月-6月) |
<個展>
2016 | 只野彩佳 個展(コート・ギャラリー国立/東京都国立市) |
2017 | 「見たことはない故郷」(GALLERY b. TOKYO/東京都中央区) |
2018 | 「帳の向こうを望む」(美の起原/東京都中央区) |
2019 | 画廊るたんサポート展「今日辿り着いた地平」(画廊るたん/東京都中央区) |
2020 | 第39回新春企画 只野彩佳 個展(アートスペース88/東京都国立市) |
2021 | 「移り変わる汀線」只野彩佳 個展(秋保の杜 佐々木美術館&人形館/宮城県仙台市) |
2022 | 只野彩佳 個展(フレデリックハリスギャラリー・東京アメリカンクラブ/東京都港区) |
2023 | 只野彩佳×膳所焼「うつくしのほとり」(膳所焼窯元陽炎園/滋賀県大津市) |
2024 | N.E.blood21 vol.85只野彩佳展(リアス・アーク美術館/宮城県気仙沼市) |
<受賞・入選歴>
2014 | 武蔵野美術大学芸術祭展示大賞ファイン部門 優秀賞 三菱商事アート・ゲート・プログラム奨学生 |
2017 | 東京藝術大学安宅賞 |
2021 | FACE2022 読売新聞社賞 第23回雪梁舎フィレンツェ賞展 フィレンツェ大賞 |
2013 | 第21回三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選(第25,27,35,46回も同様) |
2014 | 第40回記念春期創画展(東京) 入選(第41回も同様) |
2016 | シェル美術賞2016 入選 |
2019 | 第37回明日をひらく絵画上野の森美術館大賞展 入選 第21回雪梁舎フィレンツェ賞展 入選 美の起原展 入選 |
2021 | 第28回飛騨高山臥龍桜日本画大賞展 入選 |
2022 | 第57回昭和会展 入選 |
2023 | コーポレートアートエイド京都 入選 |
<レジデンス>
2022 | Artist at MORIUMIUS(宮城県石巻市雄勝町) |
2021 | 雲ノ平山荘アーティスト・イン・レンジデンス・プログラム2021(富山県) | <ワークショップ> |
2022 | Artist at MORIUMIUSにて絵具作り、筆作り、絵画ワークショップ考案、実施。(MORIUMIUS、宮城県石巻市) |
2023 | ひと☆まちCONNECT selection program2023ワークショップ、ふるさと宮城の牡蠣殻を使った美術ワークショップ「宮城の牡蠣殻で作る 日本画体験」の考案、講師。同時開催「只野彩佳絵画展」(宮城野区文化センター、宮城県仙台市) |
2023 | 鎌倉市鏑木清方美術館主催、日本画制作実演イベントにて日本画家として公開制作。(鎌倉市鏑木清方美術館、神奈川県鎌倉市 |
2024 | みやぎ県民文化創造の祭典実行委員会主催、芸術銀河2023美術ワークショップ(運営ビルドフルーガス)にて、牡蠣殻による絵具作りワークショップの考案、ナビゲーターとして実施。(実施先 宮城県本吉響高等学校美術部) |
<主なグループ展>
2020 | 桃源郷芸術祭2020(茨城県天心五浦美術館/茨城県北茨城市) ギャラリーへ行こう2020(数寄和/東京都杉並区) |
2022 | Diffusion of Nature(The 5th floor/東京都文京区根津) 晩翠画廊・25周年感謝祭(晩翠画廊/宮城県仙台市) 第16回夏の会展(日動画廊本店/東京都中央区) 第五弾日本画解放区(Bunkamura Gallery/東京都渋谷区) |
2023 | Diffusion of Nature 2023 土と夢 vol.3 北杜(GASBON METABOLISM/山梨県北杜市) 格物開新:中日韓現代美術展(貴州美術館/中国) 只野彩佳・沼田愛実 二人展「時の共有」(美の起原/東京都中央区) |
2024 | Japanese Painting Bloom-6名の日本画アーティストが織りなす春-(Bunkamura Gallery 8/東京都渋谷区) 他多数 |
<主な使用画材> 和紙、岩絵具、水干絵具、膠、銀箔 <Statement> 和紙に、岩絵具、銀箔、膠などを用いて絵画を制作しています。 人々の暮らしも自然も変わらないものはない中で、変化や失われる中にある希望、痕跡を拾い集めて新たな風景を描こうとしています。 私の作品に影響する自然や景色に対する価値観は、故郷での震災経験が始まりです。途方もない世界の中でも、美しい景色の瞬間がありました。それを美しいと思うことは明日や未来への希望でした。 私の描く景色の色は、世界がきらめいて見えた時の空気や、積み重なる時間を表しています。 この世界の美しい形や景色を知りながら、私は自分や誰かにとっての居場所になるような風景を描き記したいと考えています。
2023 | 武蔵野美術大学油絵学科版画専攻 卒業 |
2023 | 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻版画コース 在籍 |
<展示歴>
2022 | 二人展「GLASS GREEN LACE」(巷房) |
2023 | 個展「春のソナタ」UNE Art Project |
<受賞歴>
2023 | 武蔵野美術大学 卒業制作展 優秀賞 武蔵野美術大学 前田常作賞 第48回全国大学版画展 優秀賞 |
2024 | FACE 入選 |
現代芸術家
@zhang_zhourui
1996 | 中国山西省生まれ |
2019 | 苏州大学視覚伝達デザイン学科 卒業 |
2024 | 武蔵野美術大学大学院 修士課程 美術専攻油絵コース 修了 |
2024 | 武蔵野美術大学 博士課程 造型研究科 作品制作領域 在学中 |
<展示歴>
2023 | 未来展(日動画廊) |
2024 | 武蔵野美術大学修了展・優秀作品展 |
<受賞歴>
2024 | 武蔵野美術大学修了制作 優秀賞 |
@zhang_zhourui
2019 | 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業 |
2021 | 東京藝術大学大学院美術研究科 美術解剖学研究室修了 |
2024 | 東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程芸術学専攻美術解剖学研究室 修了 |
<展示歴>
2019 | 第3回「アートオリンピア2019」展覧会(東京都美術館、東京) アートオリンピア学生部門 優秀賞入賞 |
2020 | 「褪せていく血液と変わらない光」(ギャラリー美の舎、東京) 「シェル美術賞展2020」(国立新美術館、東京)シェル美術賞2020 入選 |
2023 | 個展「その水が澱むころ(フリュウ・ギャラリー、東京)」 明日を開く絵画 第41回上野の森美術館大賞展 入選(一次賞候補) 平山郁夫奨学金 受賞(2023年) |
[その他] | 資料掲載「コケ植物の絵画的考察」『蘚苔類研究』12巻12号(2023年) |
1995 | 中国⼭東省⻘島市⽣まれ |
2022 | ⽇本⼤学⼤学院芸術学研究科 ⼊学 |
2024 | 日本⼤学⼤学院芸術学研究科 修了 |
2024 | 神戸⼤学 在学中 |
2022 | 「アートマスターズスクール展」(ギャラリーくぼた別館/東京) 「うすうすな境界線」(ギャラリー絵夢/東京) |
2023 | 「⽇藝博覧会」(東京) |
2024 | 「⽇藝修了制作展」(東京) 「第47回 東京五美術⼤学連合 卒業・修了制作展」(国⽴新美術館/東京) 「選抜展」(ギャラリー絵夢/東京) |
<受賞歴>
2022 | 「第29回 雪⾈国際美術協会展」⼊選 |
2023 | 「第90回 独⽴展」入選 |
1994 | 長崎県生まれ |
2016 | 多摩美術大学 美術学部絵画学科日本画専攻 卒業 |
2018 | 多摩美術大学大学院 博士前期課程美術研究科絵画専攻日本画研究領域 修了 |
<展示歴>
2018 | 「ignore your perspective41『Intention of Technique』」(児玉画廊/東京・港区) 「ignore your perspective46『Pandemonium』」(児玉画廊/東京・港区) 「Universe(個展)」(東京・港区 児玉画廊) |
2019 | 「ignore your perspective48『AaA』from gallery collection」(児玉画廊/東京・港区) |
2020 | 「Atmosphere(個展)」(児玉画廊/東京・港区) |
2021 | 「ignore your perspective59『flow』木下理子/中川トラヲ/宮崎光男」(児玉画廊/東京・港区) |
2022 | 「Space Out(個展)」(児玉画廊/東京・港区) |
2023 | コロンビア大学(ニューヨーク市)卒業 ビジュアルアート学士号及び英語学士号を取得 |
<展示歴>
2019 | ビジュアルアート学部在校生展(フレーム・ギャラリー/ペンシルベニア州ピッ ツバーグ市) あーときがわ展(埼玉) |
2020 | ビジュアルアート学部在校生展(プレンティス・ホール/ニューヨーク市) ビジュアルアート学部在校生展(プレンティス・ホール/ニューヨーク市) ザ・ベッドルーム・ショー(ポストクリプト・ギャラリー/ニューヨーク市) |
2021 | 春季ビジュアルアート学部在校生展(プレンティス・ホール/ニューヨーク市)ジオメトリック・ジェスチャーズ(ドドム・ギャラリー/オンライン展示会) |
2022 | 秋季ビジュアルアート学部在校生展(プレンティス・ホール/ニューヨーク市)ザ・スタジオ・ショー(ディーラー・ギャラリー/ニューヨーク市) |
2023 | 卒業論文アート・ショー(リロイ・ニーマン・ギャラリ―/ニューヨーク市) |
<受賞歴>
2023 | コロンビア大学、ルイス・サドラー芸術賞受賞 モーティマー・ヘイズ・ブランダイス研修旅行助成金受賞 |
2022 | コロンビア大学、イエール・ノーフォーク・スクールに推薦 |
<関連活動>
2022 | アンクルブラザー(リルクリット・ティラヴァーニャによるアートインスタレーション) |
2020-2023 | ライン・クックポストクリプト・ギャラリー 学生オーガナイザー フレーム・ギャラリー |
2019-2020 | 学生オーガナイザー |
<レジデンス>
シャトー・ド・オルクヴォーにてアーティスト レジデンス(フランス)(2020年6月~)
<プレス>
コロンビア大学『スペクテーター』紙、「木のライフサイクル」
『https://www.columbiaspectator.com/arts-and-culture/2022/12/08/life-cycle-of-a-tree inside-seiji-murakamis-art-studio/』
コロンビア大学『ラットロック・マガジン』誌、インタビュー記事 (2023年10月17日掲載) 『http://www.ratrockmagazine.com/feature/2023/10/17/seiji-murakami』
1996 | 静岡県出まれ |
2022 | 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻 卒業 |
2024 | 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程日本画領域 修了 |
<展示歴>
2020 | 個展(根津カレーラッキー) 藝大の猫展2020(藝大アートプラザ) 猫展 風景展 春展(Gallery TK2) WORKS! vol.1(Gallery美の舎) |
2021 | 第15回 藝大アートプラザ大賞展(藝大アートプラザ) BeyondⅠ-Covid19を超えて-(GALLERY ART POINT) 個展「fragrant」(Gallery TK2) 春の藝術展2021 (日本文藝) 藝大日本画いきもの展(銀座中央ギャラリー) 公開 大學湯 vol.3-Ginsoda Collection-(大學湯) 羅針盤selection hope2021(アートスペース羅針盤) 葉月の会(東京九段耀画廊) サマーアートミーティング(Gallery TK2) 真夏の夜の夢展(Gallery TK2) 沼津西高校OB展(モンミュゼ沼津) 綠展(美の起原) こころのけしき(Gallery美の舎) |
2022 | 第70回 東京藝術大学 卒業・修了作品展(東京藝術大学) 春の讃歌展 vol.8(東京九段耀画廊) 五節句の賦(東京九段耀画廊) 素描展(東京藝術大学 大学美術館陳列館) スクエア ザ・ダブル15(フリュウ・ギャラリー) 葉月の会(東京九段耀画廊) 藝大日本画いきもの展(銀座中央ギャラリー) 羅針盤selection hope2022 (アートスペース羅針盤) 個展(ぎゃらりぃ朋) |
2023 | 私の好きな生き物展(東京九段耀画廊) いきもの展(銀座中央ギャラリー) 素描展(東京藝術大学 大学美術館陳列館) たからばこ(フリュウ・ギャラリー) |
2024 | 第72回 東京藝術大学 卒業・修了作品展(東京藝術大学) |
- Art contest ‘Let’s go to the Gallery 2024’ (「ギャラリーへ行こう2024」)
- 画布サンプルセットの販売開始のお知らせ