13:00 – 19:00
数寄和では未来ある作家の卵たちの作品発表に取り組んでいます。
公募展「ギャラリーへ行こう」では、全国より募った絵画・版画の小品の中から入選作を8万円(税抜)までで販売します。
なお、入選者の中から「数寄和賞」を選出し、個展開催の権利を贈ります。
–
数寄和賞
審査の結果、今年の数寄和賞は坂口佳奈さんに決定いたしました。
坂口さんには個展を開催して頂く予定です。
公募展に参加してくださった皆様、ご来場頂いた皆様、
また、作品をお買い上げ頂いた皆様に深く感謝申し上げます。

【入選作品】 (作家名五十音順・敬称略)
▼作品に関するお問い合わせ
メールまたはお電話でもお問い合せ頂けます。
TEL :03-3390-1155
MAIL :contact@sukiwa.net
▼作品の額装について
すでに額装済みの作品は「額付」と記載しております。
記載がない作品でも、額装のご相談を承ります。

青柳 有華「Rain」銅版画、紙、インク、130×130mm、額付19,000円

いいじままりえ「まだねむい」パネルに画用紙、岩絵の具・ガッシュ・オイルパステル、297×210mm、22,000円

飯田健二「たゆたゆ」パネル・和紙、土絵の具・墨・水干・岩絵の具、235×235mm、31,000円

池田尚法「激動」パネル、岩絵具・水干・黒泊、150×190×30mm、18,000円

伊智万莉奈「霞の風景」麻紙、岩絵具・水干絵具・棒絵具・墨、273×220×20mm、33,000円

伊智万莉奈「flowing」麻紙、岩絵具・水干絵具・棒絵具・墨、220×273×20mm、33,000円

出田端季「面影」モルタル、岩絵具・水干、160×273mm、15,150円

上田実加「daydream」高知麻紙、岩絵具、410×410×20mm、50,000円

上野彰子「朝もや」和紙、水彩・インク、113×165mm、額付13,000円

上野彰子「水無月とソーダ水」紙、水彩・インク・水彩色鉛筆、138×90mm、額付 12,000円

上野彰子「Callingdrawing no.1」紙、水彩・インク、139×92mm、額付12,000円

遠藤あかね「花明り」雲肌麻紙、岩絵具・白金箔・墨、227×158×19mm、sold out

大石昂生「龍潭」木製パネル・高知麻紙、膠・岩絵具、242×333mm、45,000円

太田琴乃「空の音」キャンバス、油絵・アクリル絵具・箔、410×318×20mm、額付78,000円

大音世理子「JabónⅠ」油彩、242×333mm、26,000円

大音世理子「JabónⅡ」油彩、242×333mm、26,000円

郭雅倢「梅雨・遊べない」和紙、墨・岩絵の具、220×270×20mm、35,000円

郭雅倢「梅雨・はやく止まろ」和紙、墨・岩絵の具、220×270×20mm、35,000円

角谷郁恵「草の飛び石-composition of stones-」板材・紙、アクリル絵の具・墨・岩絵の具、160×273×15mm、26,800円

川﨑千尋「メロン」白麻紙、岩絵具・水干絵具・墨、273×273×20mm、sold out

川﨑千尋「口細カレイ」白麻紙、岩絵具・水干絵具、242×333×20mm、22,000円

岸本祥太「花の表象」高知麻紙、岩絵具・墨、273×220×22mm、33,000円

岸本祥太「存在」高知麻紙、岩絵具・墨、220×273×22mm、33,000円

岸本祥太「燦々」高知麻紙、岩絵具・墨、227×227×22mm、27,500円

洪綉婷「君との時間を刻む」和紙、岩絵具、520×365×23mm、63,000円

近藤晴夏「バスルーム」シナベニヤ、岩絵具、257×364×20mm、38,000円

坂口佳奈「air line1」紙、水彩、455×380×19mm、42,000円

坂口佳奈「air line3」紙、水彩、333×242×19mm、28,000円

櫻井美江「Hello me-インナーチャイルド3-」パネルに紙、アクリル絵の具ほか、297×210×20mm、35,000円

櫻井美江「Not good enough mother? -母子-」パネルに紙、アクリル絵の具・糸ほか、210×297×20mm、35,000円

清水朝乃「浄化」銅版画、197×180mm、額付18,500円

清水朝乃「回復」銅版画、125×120mm、sold out

志水みかん「佇む」天竺綿キャンバス・木製パネル、アクリル絵具、333×333×20mm、36,000円

志水みかん「融」天竺綿キャンバス・木製パネル、アクリル絵具、333×333×20m、36,000円

志水みかん「知の探求」天竺綿キャンバス・木製パネル、アクリル絵具、 227×227×20mm、19,800円

城田 崚吾「リネンと海岸」絵絹、岩絵具・膠、220×273×25mm、額付70,000円

城田 崚吾「或る海岸の風景」絵絹、岩絵具・膠、220×273×25mm、sold out

菅原明晃「Strip」キャンバス、アクリル絵具、530×455×36mm、50,000円

菅原明晃「Scamp」キャンバス、アクリル絵具、410×318×36mm、35,000円

張壁蘭「青苔lichen」画仙紙、顔料、175x254mm、額付37,000円

張壁蘭「金魚花Antirrhinum」画仙紙、顔料、266×380mm、額付60,000円

陳天逸「LostinblueⅠ」麻紙、岩絵具・水干絵具、273×220 ×15、45,000円

陳天逸「LostinblueⅡ」麻紙、岩絵具・水干絵具、300×300 ×15mm、60,000円

陳天逸「LostinblueⅢ」麻紙、岩絵具・水干絵具、300×300 ×15mm、60,000円

土出あゆみ「桜の枝」紙、水彩・ペン、225×154mm、sold out

土出あゆみ「花の記憶」紙、水彩・ペン、274×212mm、額付20,000円

中澤隼人「日射のなかでII」和紙、岩絵具・水干絵具、242×410×21mm、60,000円

中島舞「そよかぜにまぎれてしまううた」和紙、岩絵具、335×244×17mm、38,000円

中島舞「ある日をなぞる」和紙、岩絵具、335×244×20mm、43,000円

西田純「G18-2」綿布・吸水性下地、油絵具、222×183×20mm、35,200円

西田純「G18-3」綿布・吸水性下地、油絵具、222×183×20mm、35,200円

ヒロカガハルナ「胸をはるぶたさん」水彩、280x 190mm、33,000円

ヒロカガハルナ「ぶたさん芋」水彩、220x160mm、22,000円

フェッテル沙羅「scene」岩絵具・胡粉・盛り上げ絵具、333×333×20mm、39,000円

藤本恭子「transparent beam」木製パネル・和紙、岩絵具・水干絵具、273×273×15mm、sold out

藤本恭子「receive the beam」木製パネル・和紙、岩絵具・水干絵具、350×240×15mm、21,000円

増川朋花「- hidden - 隠される」パネル、岩絵具・石膏・アクリルガッシュ、220×273×15mm、38,000円